スマートフォンの方は、左上の三本線をクリックするとメニューがでます。をクリックしますと階層下のメニューがでます。語句の下に下線があれば、クリックしますとより詳しい内容が表示されます。

パソコン及びタプレットの方は、上のメニューで項目を選んでください。

町会たより(第28号)発行(2025/5/3)

*新年度スタート 総会で収支報告、令和7年度町会体制等承認

*新一年生お祝い

*資源ごみ参加者にお礼配布
*容器プラスチックスの回収方法変更
*片江女性部バス旅行

*町会講座募集

*片江あいさつ隊発足

*浴室暖房機リコール

 

東成区民たより5月号  

詳しくはここをクリック

回覧板・掲示(2025/4/26)

総会議事録(2025/04/18)

①新体制②令和6年度実施内容③令和6年度会計収支報告④会計監査担当者について、町会則第15条、16条に則り、総会出席者27名全員で承認(欠席4名)されました。
令和7年度会計監査役に、608号室小松さんにお願いすることになりました。

浴室暖房機でリコール 火災発生の恐れ(2025/4/15)  ここをクリック

 ガス機器大手リンナイは15日、浴室暖房乾燥機約37万台をリコール(無償点検・部品交換)すると発表した。製品内部で経年劣化による発火リスクがあるという。住宅火災につながり、けが人が出た事例があった。リンナイは点検が済むまで、換気以外運転をやめるよう呼びかけている。

 対象は2003年8月~20年8月に製造した3機種。温風を浴室内に循環させるファンモーターの内部で、リード線が腐食することで発火するおそれがあるという。

発火事故は19年から25年にかけて7件あり、今年1月には兵庫県で一戸建てが全焼して1人が軽傷を負ったという。それまでの6件の事故では、器具や天井が焼損したが、原因が推定できなかったため、リコールに至らなかったという。

 対象製品の中には、東邦ガスと東京ガス、大阪ガスが自社ブランドで販売する製品もある。

回覧板・掲示(2025/4/15)

不法投棄がありました(2025/4/6)      4月8日、撤去されました。解決。

衣類以外の繊維製品(寝具など)は粗大ゴミの対象です。

ラグ、寝具類は粗大ゴミです。
速やかに「粗大ごみ収集」手続きをお願いします。

*粗大ごみ収集受付センター 0120-79-0053
期限  4月11日(金) 午前中
他   現場を目撃された方がおられましたら、情報
    提供頂けますとありがたいです。

parksquare12112@gmail.com
090-2383-2005
期限を過ぎても放置の場合は当マンション「防犯カメラ運用細則」第10条に則り、町会長から管理組合理事長に対しビデオ閲覧を要請します。

新一年生入学お祝い(2025/3/16) 結果報告

パークスクエア町会では、この春小学校にご入学予定のお子様に、ささやかですが、お祝いをご用意し、一緒に小学校へ行く子ども同士の顔合わせ会を

下記要領で予定しています。

この4月に新しく1年生になるお子様がいらっしゃる方はご連絡ください。

日時   4月5日(土)午前10時より30分程度

場所   22階スカイプリズム

連絡先  社会福祉部・平山(1704号)・石黒(502号)

     または町会長・吉田(090-2383-2005)

     町会メールアドレス parksquare12112@gmail.com

締切り  3月29日

 

予定通り、ご父兄、町会関係者出席の下、4月5日(土)に行いました。対象者2名全員の参加がありました。新しい門出、楽しい小学生生活を送れることを祈っています。

回覧板・掲示(2025/3/29)
片江あいさつ隊の詳細はここをクリック
当町会で5名の登録がありました。(2025/4/25)

ごみのマナー(R7年4月版)(2025/3/21)

大阪市環境局ごみマナー「ごみのマナーABC」です。

 

 

 

「プラスチック資源」の一括収集を開始(2025/3/21)
大阪市では、令和7年4月1日から、容器包装プラスチとこれまで普通ごみで収集していた製品プラスチック(100パーセントプラスチック素材でできている製品)を合わせて、「プラスチック資源」として一括収集を開始されます。

 

3月町会(2025/3/20)

*東成区百周年記念事業寄付依頼

*福祉基金 各町会1万円

*次期班長

*永年勤続表彰20年 清水さん 

*LINE公式アカウント

災害に備えて予め準備するものリスト2025/3/11)

 

今日(3/11)で東日本大震災から14年。南海トラフ地震が30年以内に80%の確率で起こると言われています。それに備え予め用意するものを当町会LINE公式アカウントに配信しました。

 

 

 

東成区防災マップ(2025/3/11) 下線部をクリック

最新版(令和7年1月)の東成区防災マップです。

避難場所や公衆電話・AEDの配置場所など、災害発生時に必要な情報が網羅されています。

 

回覧板  片江ネット(2025/3/10)

掲示・回覧板(2025/3/3)

片江女性部 春のバスツアー参加者募集(2025/3/1)

詳細は掲示版をご覧ください。多くの方のご参加をお待ちしています。

行き先  高見の郷  千本しだれ桜

日時   4月15日(火)

集合   コクヨ前 8時30分 

     般阪予定 18時頃

代金   8,000円

     町会で補助します。

申込み  1901号室 高野さんまで。  

     或いは町会メール       parksquare12112@gmail.com                    

                   3月20日迄にお申し込みください。

その他    申し込み期限であっても、バス座席が定員になり次第締め切ります